【仕事】「今の若い奴は可哀想だ。俺らの若い時の数倍働いてるよ」時代による“仕事密度”の変化が話題

1: ギャラガー ★ 2024/06/07(金) 08:11:43.47 ID:??? TID:gallagher
「うちの親父も常々『今の若い奴は可哀想だ。昔は遠方の取引先まで書類を取りに行ったり、逆に取りに来るのを待ったりして、仕事の密度が薄かった。今はメールでやり取りして一瞬で終わるので、その分、更に働かされている。俺らの若い時の数倍働いてるよ。それなのに金は半分くらいだ。そりゃ働いてても…」という投稿。

今回の投稿に対し、SNSユーザー達からは

「親父さんの言う通り、効率化が進む現代では、かえって仕事量が増え、労働密度も上がってしまっています。今は短時間で多くの業務をこなさなければならず、負担が増えています。効率化は労働者にとって一概に良いとは言えませんね。」

「WEB会議が普及して遠くの客先まで…
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5411baa7ca0f5d02243b99fc4e3406bb66e461e

63: 名無しさん 2024/06/07(金) 09:42:28.06 ID:SWKSM
>>1
働いてないから、日本はこの有様なんだが

67: 名無しさん 2024/06/07(金) 09:46:57.32 ID:twp6S
>>63

>>64
良かったな楽な仕事ができて。

73: 名無しさん 2024/06/07(金) 09:55:47.70 ID:WU57O
>>1
古い世代でこうした事をはっきり言ってくれる人は少ないから貴重だな

87: 名無しさん 2024/06/07(金) 10:50:11.16 ID:Hc0sT
>>1
今のが楽、昔は残業規制なんて無かったからな

97: 名無しさん 2024/06/07(金) 11:20:38.91 ID:ZqZFW
>>87
今は残業代ケチられるから必要な残業もできない
だから仕事量増えて追われるばかりで給料は増えない

182: 名無しさん 2024/06/07(金) 13:09:11.63 ID:Vin8O
>>1
うちの親父はよっぽど仕事できなかったんだろうなw

>効率化が進む現代では、かえって仕事量が増え、労働密度も上がってしまっています。

ここまで来ると笑うしかないなw
仕事量が増えたと言ってもそれは進化してきた機械がやってるんであって人間自体がやる仕事量はいまのほうが断然少なだろw

210: 名無しさん 2024/06/07(金) 14:13:19.36 ID:DDFkF
>>182
そうじゃないんだよ
効率化されたからこそ余裕なくなって雁字搦めになる
人の方が進化した機械に合わせないとならなくなるんで
物事の結果出るのが早くなったり客としては良いって点はあるけど
働いてる人的には多分つらい
仕事は減りません

216: 名無しさん 2024/06/07(金) 14:30:45.22 ID:kwpeg
>>210
人を機械のように扱って来たのが昭和平成って感じ

193: 名無しさん 2024/06/07(金) 13:23:19.51 ID:ptcBq
>>1
日常生活や遊びや趣味にコスパ、タイパを普通に求めてるんだろ?
だったら仕事も同じで別にいいじゃないかって話

極限まで頑張れよ

275: 名無しさん 2024/06/07(金) 17:06:31.76 ID:nlzrs
>>1
お前のような奴が何も考えずに自民党を支持してきた結果だよ。

親父さん。

335: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:56:26.53 ID:eM9BJ
>>275
今も昔も自民党以外にろくな政党は無かったぞ。
第二政党が『社会党』なんて時代だったし

336: 名無しさん 2024/06/07(金) 20:57:40.38 ID:8yaAy
>>335
ことごとく自民が工作して潰したからじゃね

339: 名無しさん 2024/06/07(金) 21:00:44.20 ID:wM70g
>>336
拉致被害者を見捨てる工作したの社会党。

党首が朝鮮総連にチクったりさ。

340: 名無しさん 2024/06/07(金) 21:01:19.92 ID:8yaAy
>>339
だっぴとか使ってたのは結局どうなったのか有耶無耶になってないか

342: 名無しさん 2024/06/07(金) 21:02:57.68 ID:wM70g
>>340
だっぴ?

343: 名無しさん 2024/06/07(金) 21:05:10.05 ID:8yaAy
>>342
dappiだっけ
民主の悪口を匿名でやってないっけ

347: 名無しさん 2024/06/07(金) 21:13:12.81 ID:wM70g
>>343
よくわからんが、とりあえず友人の奥さんが、自分の伯父がどこかの県の社会党の市議会議員やってたかで、北朝鮮に無料招待されたのをよく自慢されてたとは聞いた事はある。

その奥さん政治信条とか全くわからん人だからペラペラ喋ってた。

348: 名無しさん 2024/06/07(金) 21:14:22.80 ID:8yaAy
>>347
そっちのほうがよくわらんわ
知り合いの話じゃねーか

350: 名無しさん 2024/06/07(金) 21:15:29.41 ID:wM70g
>>348
ダッピとかいうのよりは身近だろ?

俺、その奥さんから直に聞いたし。
拉致問題が世の中に出るか出ないかの頃。

351: 名無しさん 2024/06/07(金) 21:16:42.19 ID:8yaAy
>>350
全国ニュースだぞ

354: 名無しさん 2024/06/07(金) 21:34:43.02 ID:d9tts
>>336
簡単に潰れる政党に何が出来ると?w

276: 名無しさん 2024/06/07(金) 17:13:57.27 ID:hArJN
>>1
いやいや昔の方がサビ残しまくりで今より働いてたわ
今の時代の方がコンプ効いてて遥かに楽だわ

292: 名無しさん 2024/06/07(金) 17:46:51.66 ID:CYN1f
>>1
会社員なんてとっとと辞めるべき

重税に次ぐ重税のせいで、働いても働いても、毎月毎月の可処分所得はプラマイゼロ。

よく勉強していい学校に行っていい会社に入りなさい
って言われて、騙されたんだよ俺たちは。

会社員なんて、絶対にやってはいけなかったんだ。

293: 名無しさん 2024/06/07(金) 17:49:03.87 ID:J83oy
>>292
氷河期世代までの価値観でもあったよな

とどめにいざ就職となった時点で、その前提は完全に壊されたようなものだけど(叶わないと言う意味合いで)

295: 名無しさん 2024/06/07(金) 17:52:26.70 ID:t6Tdo
>>292
自営業でうまい事やってる所は税金ほぼ0円やからな(笑)知り合いのリサイクルショップを個人でやってた帰化人のおっさんは年収一億あったのに赤字で申告して税金を払ってないって言ってたからな(笑)リーマン様々やでw

304: 名無しさん 2024/06/07(金) 18:11:27.80 ID:Vin8O
>>292
そう言って辞める度胸の無いのが今の若い世代。
頑張って良い生活しようなんて全く考えていない。
適当にやってそれなりに生活できれば良いと言う奴ばかり。

良い家に生まれた人がどん底になったら良い生活を知ってるから今の貧しい生活を抜け出そうと必死になる。
たけど元々貧乏な人はそれが普通だと思ってるから貧乏でも何の努力もしない。

344: 名無しさん 2024/06/07(金) 21:06:17.48 ID:PPVu6
>>1
労働時間のチャートを見るとどんどん減ってるんだけど

束縛は長い方が嫌だろ

369: 名無しさん 2024/06/07(金) 22:53:43.13 ID:KVPuy
>>1
仕事をさぼってたやつを基準するな
お前がさぼっていた間に他の人はお前の数倍の仕事をしていたんだよ

377: 名無しさん 2024/06/08(土) 03:38:33.10 ID:Vgf7I
>>1
ゆとりとか言って楽してるから日本がオワコンになった

416: 名無しさん 2024/06/08(土) 07:53:58.43 ID:VDrpr
>>1
何イッテんのこのバカ?単にこのクソジジイが働かなかっただけだろ。
過重労働は大昔からやで

445: 名無しさん 2024/06/08(土) 15:17:55.52 ID:pq5jE
>>1
SNS の記入した人間が20代前半なら
親父が 50 行かないぐらいだから
ネットは20代半ばには普及してたんだけどね

2: 名無しさん 2024/06/07(金) 08:18:51.51 ID:OI6yA
技術は人が使うものなのに技術に使われて苦しみ喘いでいるとか
チャップリンのモダンタイムスだな

204: 名無しさん 2024/06/07(金) 13:42:16.85 ID:U6svi
>>2
よくそんな古い名作知ってんな
おれも見たいんだよねおもしろかった?

249: 名無しさん 2024/06/07(金) 15:22:16.54 ID:tc8er
>>204
学生時代に授業の一貫で見せられたからあまり覚えてないなあ
今見たらまた違う視点で見れるんだろうな

366: 名無しさん 2024/06/07(金) 22:48:35.30 ID:U6svi
>>249
大学かな おれもその流れでポチョムキンとか見せられたけど寝てたな

427: 名無しさん 2024/06/08(土) 09:28:36.13 ID:o0LYJ
>>2
技術が進歩して得してワーカーを苦しめてるのは技術そのものではなくてオーナーサイド

434: 名無しさん 2024/06/08(土) 09:43:01.23 ID:3LbTo
>>427
もちろんそうだが新しい技術入ったからうちは温くやるよーなんて会社は速攻潰れるから
新しい技術込みでのさらに激しい競争になるのは仕方ない
戦争と同じやね最初は新兵器開発した方が優位に進めるが数年もしたら似たような兵器作られる

3: 名無しさん 2024/06/07(金) 08:21:00.20 ID:D4Gj3
効率上がって出来た時間にさらに仕事詰め込んでるんだからきつくなるよ
余った時間は遊びに使うぐらいの余裕がほしい

4: 名無しさん 2024/06/07(金) 08:21:33.82 ID:QNfcv
昔の出張はのんびりしてて楽しそう
今は大阪でも普通に日帰りだからなあ

9: 名無しさん 2024/06/07(金) 08:24:29.12 ID:onEAy
>>4
昔は休みの人に家電まではかけづらかったが今は携帯だからな
社内ルールで非番の日に電話かけるなみたいなルールあったりするが
緊急時は仕方ないとか一斉メールはOKとか有名無実化してる

21: 名無しさん 2024/06/07(金) 08:36:18.69 ID:cOFEA
>>9
みんなが携帯持つようになってから明らかに仕事とプライベートの垣根が曖昧になってきたね

コメントを残す

CAPTCHA