1: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 07:46:04.79 ID:??? TID:choru
長い間、日本は国際的にみても労働時間が顕著に長い国であった。しかし、近年、日本人の労働時間は長期的に減少を続けている。図表1-23で主要国の労働時間の推移を取っているが、国際的にみても日本の労働時間の減少は際立っている。2000年当時は年間1839時間と平均的日本人は米国人と並んで長時間労働をしていたが、足元の2022年には1626時間と欧州先進国の水準に近づいてきている。2000年から2022年までの労働時間の減少率も11.6%と、6ヵ国間で最大の減少率になる。さらに、減少率も逓減しているわけではなく、ここ数年は減少の勢いが加速しているという点でもかなり特異な状況にあると言える。
特に近年では、2019年の働き方改革関連法施行もあり、長時間労働の是正や有給休暇や育児休業の取得促進など労働条件改善の動きが広がっており、働き盛りの労働者の働き方は大きく変わっている。
総務省「労働力調査」から、性・年齢階層別に労働時間の変化をみても、あらゆる年齢層で労働時間が減少していることが確認できる(図表1-24)。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe6bf6f831033d65d414b612458c9cb730a51f53
2: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 07:47:48.88 ID:8w9bg
週休3日とか言い出してる奴もいるからな
3: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 07:49:36.69 ID:JdbqT
ただでさえ生産性が悪いのに働く時間が減ったらますますだよな
4: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 07:50:22.06 ID:yGvhc
これが給料が上がらない成長しない原因
逆に文化国家で成長するけどね
今でも朝から晩まで週一休みなら誰でも金持ちになれる
逆に文化国家で成長するけどね
今でも朝から晩まで週一休みなら誰でも金持ちになれる
5: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 07:50:28.64 ID:ep3yy
労働時間減らしても子どもは増えなかった
元に戻して男の給料上げた方が恐らくまだマシ
元に戻して男の給料上げた方が恐らくまだマシ
7: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 07:52:46.43 ID:dlNcQ
>>5
うそーんはよ家帰ってセッ クスに励むんちゃうん
うそーんはよ家帰ってセッ クスに励むんちゃうん
116: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 09:29:54.67 ID:ApKNa
>>5
そりゃお前みたいにどんなにヒマになっても女に相手されない
情けない男が増えてるからだろ
そんな奴らの給料増やしたところでなんの意味もないわ
金の無駄使いもいいところ
そりゃお前みたいにどんなにヒマになっても女に相手されない
情けない男が増えてるからだろ
そんな奴らの給料増やしたところでなんの意味もないわ
金の無駄使いもいいところ
120: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 09:34:54.55 ID:wX9TM
>>116
確かに女性が憧れ惹かれる
粋でいなせな日本人ガイは
絶滅した国かもしれないな
確かに女性が憧れ惹かれる
粋でいなせな日本人ガイは
絶滅した国かもしれないな
6: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 07:52:26.63 ID:ib4Ga
昭和の人「長時間働くと偉い」
今の人「効率的に働くと偉い」
今の人「効率的に働くと偉い」
51: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:23:21.27 ID:AqVJq
>>6
上役ブラック「結果が全て!!あと俺を敬え!」
上役ブラック「結果が全て!!あと俺を敬え!」
85: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:50:29.06 ID:toHjR
>>6
日本企業「残業すると偉い」、「上司や仲間が残業していたら付き合う」
外資系「短時間で多くの成果を出すと偉い」、「他人を蹴落として偉くなる」、「自分が成功すれば良い」今の人の考えは外資系で働く方が考え方が合っていrj
日本企業「残業すると偉い」、「上司や仲間が残業していたら付き合う」
外資系「短時間で多くの成果を出すと偉い」、「他人を蹴落として偉くなる」、「自分が成功すれば良い」今の人の考えは外資系で働く方が考え方が合っていrj
208: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 12:18:39.30 ID:bUHGW
>>6
本当にそうだったの? 昭和って
長時間勤務してても結局成果が出てたから評価されてたんじゃないの?
本当にそうだったの? 昭和って
長時間勤務してても結局成果が出てたから評価されてたんじゃないの?
8: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 07:52:52.82 ID:J5UBW
そりゃ残業代減るわ
9: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 07:53:13.98 ID:O2ETe
いや普通に年間200日の8時間労働なら1600時間だろ
残業を強要したらパワハラだぞ
残業を強要したらパワハラだぞ
10: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 07:55:26.67 ID:ktmBw
こうなったら世界一働かない国になろうず
11: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 07:55:43.08 ID:ib4Ga
明治や大正の人「いっぱい働いたらいっぱい給料やるぞ」
昭和の人「いっぱい働きます!」昭和の人「いっぱい働いても給料はやらんぞw」
平成や令和の人「じゃあ働きません」
昭和の人「いっぱい働きます!」昭和の人「いっぱい働いても給料はやらんぞw」
平成や令和の人「じゃあ働きません」
当たり前の話やろw
167: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 10:50:14.90 ID:HJY7r
>>11
クソ経営者が悪いわな
クソ経営者が悪いわな
308: 名無しのもふまとめさん 2025/01/09(木) 15:21:32.02 ID:41yE4
>>11
氷河期時代にあれだけサービス残業がまかりとおったんだからそら働かなくなるわな。なんで昭和の爺さんたちはパワハラやサビ残をあそこまで激しくやってたんだ?過労死が世界的な単語になるほどにな。
自分たちは残業代もらってたくせにな。
氷河期時代にあれだけサービス残業がまかりとおったんだからそら働かなくなるわな。なんで昭和の爺さんたちはパワハラやサビ残をあそこまで激しくやってたんだ?過労死が世界的な単語になるほどにな。
自分たちは残業代もらってたくせにな。
12: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 07:55:58.67 ID:RE1Lx
なんかね、働くとかそういう問題じゃない状態の人増え過ぎじゃない?育ってきた環境が悪いのか知らんけど毒漬けで来るから…
13: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:01:19.08 ID:hOISs
退社数分前が1日で1番楽しい
14: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:01:21.47 ID:vAPS3
給料上がらんし、休日増えても
16: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:03:44.39 ID:vAPS3
亭主稼ぎが良く留守が良い、が理想的なんだがな
20: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:08:17.24 ID:OQsvc
電通での過労事件で国が残業禁止令出したからじゃん
あと、免疫負債で若い人がどんどん弱くなってるのも原因
あと、免疫負債で若い人がどんどん弱くなってるのも原因
22: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:08:26.93 ID:qa1MF
土日祝日当たり前になったし
祝日も多いもんな
追加で働き方改革とかやりまくってるし
たしかイタリアよりもすでに働かない国になってるよね
祝日も多いもんな
追加で働き方改革とかやりまくってるし
たしかイタリアよりもすでに働かない国になってるよね
23: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:08:33.77 ID:gRL28
働きすぎじゃなく、効率の悪い非生産的な事してるからダメなんだよ。労働時間減らしても非効率そのままなんだから伸びるはずないわな。
まぁ、効率化に寄与する100万は出さないけど非効率になる1億は簡単に出す日本では効率化は無理だろうけど。
まぁ、効率化に寄与する100万は出さないけど非効率になる1億は簡単に出す日本では効率化は無理だろうけど。
26: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:10:21.74 ID:qa1MF
>>23
これはそう
海外にモノ売ってるようなところはどんどん効率化
戦後作った仕組みと設備で何も変わらないところもたくさんある
同じ括りで主語がでかく語られてるけど
二極化してるよねおそらく
これはそう
海外にモノ売ってるようなところはどんどん効率化
戦後作った仕組みと設備で何も変わらないところもたくさんある
同じ括りで主語がでかく語られてるけど
二極化してるよねおそらく
34: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:16:27.39 ID:gRL28
>>26
結局は仕事してるフリをしてる人が多すぎる。3行程で済む仕事を無駄に10行程にして時間を潰す事を仕事と思っている。しかも7増やした分クオリティを上げているかと言われたらそうでもないという。中小零細なんかは特にそうで、DX化すれば劇的に変わるのにけ 経営者から従業員まで知識も展望も何も無い
結局は仕事してるフリをしてる人が多すぎる。3行程で済む仕事を無駄に10行程にして時間を潰す事を仕事と思っている。しかも7増やした分クオリティを上げているかと言われたらそうでもないという。中小零細なんかは特にそうで、DX化すれば劇的に変わるのにけ 経営者から従業員まで知識も展望も何も無い
36: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:18:17.57 ID:mHq9K
>>34
最大手だけど、労働効率が高い人間ばかり残業させて無能は仕事させないって言う二極化進んでる
最大手だけど、労働効率が高い人間ばかり残業させて無能は仕事させないって言う二極化進んでる
52: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:23:22.58 ID:gRL28
>>36
OJT、OFFJTをやって来なかった会社の責任だね。会社も社員も業務、研修をただ言われた通りにやって来たツケが出てる。できる人が見切ったら終わり
OJT、OFFJTをやって来なかった会社の責任だね。会社も社員も業務、研修をただ言われた通りにやって来たツケが出てる。できる人が見切ったら終わり
56: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:24:11.91 ID:mHq9K
>>52
大手は氷河期世代が卒業したらどこも凋落すると思うぞw
大手は氷河期世代が卒業したらどこも凋落すると思うぞw
70: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:29:18.86 ID:gRL28
>>56
中小なんかは特にね。つか、地方なんかだと今は氷河期世代の中堅経験者は奪い合い。氷河期を産んだ20数年前に従来の日本式労働モデルは崩壊してる。今は残り僅かな貯金を切り崩して生きながらえてるだけの日本
中小なんかは特にね。つか、地方なんかだと今は氷河期世代の中堅経験者は奪い合い。氷河期を産んだ20数年前に従来の日本式労働モデルは崩壊してる。今は残り僅かな貯金を切り崩して生きながらえてるだけの日本
72: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:32:18.58 ID:5kow4
>>70
こっちはグローバル競争真っ最中だぞ…相手は欧州、アメリカ大手GAFA含む
騰訊、中国新興企業群激しすぎるわ
こっちはグローバル競争真っ最中だぞ…相手は欧州、アメリカ大手GAFA含む
騰訊、中国新興企業群激しすぎるわ
40: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:19:20.43 ID:qa1MF
>>34
中小企業と行政あたりは伸びしろ大きそうだよね
てかその辺が日本経済停滞してるネックだろうから
今後うまくいけばすごい変わりそうな気がする
中小企業と行政あたりは伸びしろ大きそうだよね
てかその辺が日本経済停滞してるネックだろうから
今後うまくいけばすごい変わりそうな気がする
61: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:26:38.39 ID:gRL28
>>40
中小、特に零細はかなりの効果見込まれると思うけど会社規模が小さくなるに比例して経営者、従業員の意思も低いから難しいだろうね。役所は効率化とは対極にあるからここが変わらない限り日本は良くならない。でも行政は間違いなく変わらないという
中小、特に零細はかなりの効果見込まれると思うけど会社規模が小さくなるに比例して経営者、従業員の意思も低いから難しいだろうね。役所は効率化とは対極にあるからここが変わらない限り日本は良くならない。でも行政は間違いなく変わらないという
63: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:27:24.22 ID:5kow4
>>61
行政は賃金低いから別に良いじゃん
行政は賃金低いから別に良いじゃん
66: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:28:06.87 ID:ib4Ga
>>63
同学歴なら最低なのにな
同学歴なら最低なのにな
29: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:12:56.47 ID:8TmCO
男が育休とかキモ過ぎよな
お前母乳出るんかい
お前母乳出るんかい
31: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:15:03.52 ID:mHq9K
ちょい待て俺2000時間余裕で超えてるんですけど(怒)
46: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:21:29.60 ID:1amRP
逆にまったく働かない人は大幅に増加
50: 名無しのもふまとめさん 2025/01/07(火) 08:23:19.03 ID:jbX9Y
雇用を増やす為に働きたくても働かせてくれないんだよ
働き方改革をやめたほうがいい
働き方改革をやめたほうがいい